ひびまなび

出会ったもの、学んだこと、毎日たくさん、忘れないように。

読了「ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために。」

もともと幡野さんを知ったのは、ほぼ日だっただろうか。 そのうち「なんで僕に聞くんだろう。」を追いかけるようになった。 会ったことはないけれど、不思議な温かさを感じる文章だなと思った。 この本は文字通り一気に読んでしまった。 夢中になってしまい…

Anne Jacqueline Hathaway

こちらもビッグイシューのインタビュー記事より。 過去にマスコミに非難されたことを振り返って 「つらかったのは私より、非難していた人々の方ではないでしょうか」 自分が心無い言葉を口にしてしまった後の 苦い味を思い出す。 「”標準”とされる写真ばかり…

ダンサー:大前光市さん

たまに購読しているビッグイシュー。リレーインタビューの写真に目が留まった。 「障害」や「コンプレックス」を「特徴」として捉え直すことができたら、自分らしくいることに自信を持てるようになるー自分が実際に経験してきたからこそ言えることだなと感じ…

読了「自分らしくはたらく手帳」

ちょっと考え込んでしまっていたときに書店でたまたま目に入ったこちら。 最近はKindleで読書することが増え、紙の書籍はなかなか買わなくなったけれど やはり手に取ってその装丁や質感、色調や肌触りの良さから買いたくなる本はある。 シンプルだけれどはっ…

読了「丹野智文 笑顔で生きる -認知症とともに-」

仕事のご縁でご本人にお会いし、お酒を飲みながらお話させていただいたことがあります。一緒にいるだけであったかい気持ちになる、明るく楽しく笑顔の素敵な方でした。 そんな丹野さんも、認知症と診断された当初はどうしようもなく不安で自然と涙が出てきた…

読了「脳が冴える15の習慣」

もう何年もお世話になっているオステオパシーの先生の本棚より昨年末にお借りした。 へえー!と思うことがたくさんあって、これから自分の脳をフル稼働させるのに役立ちそう。私が本から学んだ15の習慣はこちら。 ---------------------- 習慣1 朝に脳のウォ…

読了「鬼速PDCA」

やったことの成果が思うように出なかったとき、「やる気の問題だ」とか「頑張りが足りない」とか「向いてない」とか、そういう根性論で片付けられる場面に遭遇することがある。それによる漠然とした不安とか悩みとか落ち込みとか、そんなことで暗い気持ちで…

読了「認知症になっても人生は終わらない 認知症の私が、認知症のあなたに贈ることば 」

認知症の症状は誰にでも現れる可能性があるし、また完治する治療薬はまだできていない。高齢になればなるほど認知症になる可能性が高いため、超高齢社会を迎える日本において、認知症をきちんと理解することはみんなに必要なことだと思う。 たとえば「あなた…

読了「看る力 アガワ流介護入門」

阿川佐和子さんの著書。TVで拝見していて自然体で気持ちのいい方だなと感じていたけれど、この本も医師の大塚さんとの対談形式で、軽やかにわかりやすく介護について書かれていた。 自分も含め日本人というのはとかく生真面目というか何事も暗く重く考えてし…

2018年後半、 久しぶりに思い切って自分の人生の舵を切りました。 もっと社会の役に立ちたくて 毎日を充実して生きたくて とにかく何かを変えたかった どんな人生を送りたいのか 自分を見つめ社会を見つめ すべての人が笑顔で暮らせる地球になるよう 私が得…